
リゾートバイトって週末(土日)だけ働くこともできるのかな?
このような疑問に答えます。
この記事を書いている人


この記事では、週末(土日)のみのリゾートバイトへ行く方法を紹介します。
私自身、2回ほど週末のみのリゾートバイトへ行った経験があるので、実体験を踏まえて紹介しますね。



リゾートバイトは週末の2日間〜3日間のみ働くことも可能です。
週末(土日)のみのリゾートバイトへ行く方法【2日間〜3日間でOK】


週末(土日)のみのリゾートバイトへ行く方法は以下です。
① リゾートバイトの派遣会社に登録して求人を紹介してもらう
② 求人サイトを利用して仕事を探す
③ 知り合いの紹介
ただ、②の『求人サイトを利用して探す』はかなり難易度が高いです。
『タウンワーク』や『Indeed』などの求人サイトを利用しても、週末(土日)のみのリゾートバイト求人なんてほぼほぼありません。



②の方法に関しては、もしかしたら求人が出ている可能性もありますが、探すのは至難の技。そのため、あまり現実的ではありません。
また、③の『知り合いの紹介』も、そもそも土日(週末)のみのリゾートバイトをやっている知り合いがいないと成立しないため、③もほぼほぼ不可能。



私は過去に土日(週末)のみのリゾートバイトを知り合いに紹介したことがありますが、基本、そんな知り合いはいないと思うので、③も現実的な方法ではありません。
そのため、週末(土日)のみのリゾートバイトへ行くなら①の『派遣会社に登録して求人を紹介してもらう』という方法が確実です。
派遣会社に登録して求人を紹介してもらう
週末(土日)のみのリゾートバイトへ行くなら、派遣会社に登録して求人を紹介してもらうのが確実です。
しかし、派遣会社を利用しても、週末(土日)のみのリゾートバイト求人はかなり少ないです。
例えば、リゾートバイトの派遣会社『ヒューマニック』の求人で土日のみの短期求人を検索すると6件しかありませんでした。(2022年1月25日時点)



906件中の6件が土日のみの求人でした。
そのため、週末(土日)のみのリゾートバイトは早めに応募しないとすぐに埋まってしまいます。
週末(土日)のみのリゾートバイト求人を紹介している派遣会社
週末(土日)のみのリゾートバイト求人を紹介している派遣会社は以下です。
・ヒューマニック
→求人数業界No.1。派遣登録スタッフ数業界No.1。
・グッドマンサービス
→業界No.1の高時給。リピーター時給アップ制度あり。
・リゾートファイン
→求人数、時給の高さ、サポート全てにおいて2番手、3番手。
中でも、1ヶ月以内の短期求人であれば、ヒューマニックが多く取り扱っていますね。
グッドマンサービスは東京都内の求人で週末(土日)のみの仕事を取り扱っており、リゾートファインは『年内毎週末の3~4日のみもOK!』という求人がありました。(2022年1月25日時点)



求人数は少ないですが、頑張って探せばないことはない!
週末(土日)のみのリゾートバイト体験談


私は過去に2度ほど、週末(土日)のみのリゾートバイトへ行った経験があります。
1回目 スキー場併設の居酒屋の調理補助
2回目 スキー場近くのホテルの洗い場
1回目 スキー場併設の居酒屋の調理補助
1回目は学生の時にスキー場でリゾートバイトした時に週末だけ働きました。
\ 概要 /
勤務先 | 長野県のスキー場 |
職種 | 調理補助(居酒屋) |
勤務期間 | 2月中旬〜3月末 |
勤務日数 | 週3日間(金曜日・土曜日・日曜日) |
勤務時間 | 15時〜21時(実働6時間) |
時給 | 900円 |
月給 | 約6万円 |
寮 | 相部屋(2人) |
寮費 | 無料 |
食費 | 2食無料 |
アルバイトスタッフ数 | 100人くらい |
利用した派遣会社 | グッドマンサービス |
厳密にいうと、勤務していたのは居酒屋だったため、『金曜日の夜』『土曜日の夜』『日曜日の夜』でしたね。



日曜日の夜は日によって休みになったことも多かったです。
また、利用した派遣会社はグッドマンサービスでした。
当時、学校に通っていたこともあり、途中で2回ほど学校へ行かないといけなかったのですが、そのことをグッドマンサービスの担当者に相談したところ、週末のみで働ける職場を紹介してもらえました。
難しい条件だったにも関わらず、丁寧に対応してくれ、希望条件に合う仕事を紹介してくれたグッドマンサービスさんには感謝しかないです。



グッドマンサービスの神対応に感謝。
当時のリゾートバイト体験談については以下の記事で詳しく紹介しています。興味のある人はぜひ。


2回目 スキー場近くのホテルの洗い場
2回目はスキー場近くのホテルで働いた時に週末だけ働けました。
\ 概要 /
勤務先 | 新潟県のホテル |
職種 | 洗い場 |
勤務期間 | 1月9日〜4月7日 |
勤務日数 | 週2日間(土曜日の午後・日曜日の午前中) |
勤務時間 | 土曜日 → 18時〜22時 日曜日 → 7時〜11時 |
時給 | 1,000円 |
月給 | 約3万円 |
寮 | 個室 |
寮費 | 無料 |
食費 | 2食無料 |
アルバイトスタッフ数 | 6人くらい |
利用した派遣会社 | グッドマンサービス |
この職場もグッドマンサービスの紹介で働くことができたのですが、もともとは、年末年始の短期での契約でした。
しかし、年末年始期間の仕事中、ベテランスタッフが「この職場は年末年始を過ぎた後でも、土日祝日だけ働くこともできるんだよ」という話を聞き、自らオーナーに交渉。
オーナーに「私も週末の土日だけ働きたいです。お願いします。」と頼み込んだところ。交渉成立。



お疲れ様です。実は〇〇さんからスキーシーズンが終わるまで、土日祝日の週末のみのアルバイトもできると聞いたのですが、私も働かせていただく事は可能でしょうか?



あら。じゃあお願いしようかしらね。その代わり、必ず、毎週来なさいよ。
当時、私は製造業の派遣社員として働いていたのですが、土日が休みだったため、スケジュール的に働けました。
もともと、スノーボード目的でスキー場近くのホテルまで働きに来ていたため、この話は私にとってとても嬉しいものでしたね。



オーナーのおかげで毎週末、スノーボードを楽しむことができました。
当時のリゾートバイト体験談については以下の記事で詳しく紹介しています。興味のある人はぜひ。


まとめ:週末(土日)のみのリゾートバイトへ行くことは可能だけど求人数は少ないです。
週末(土日)のみのリゾートバイトへ行くことは可能です。
『単発で土日のみの仕事』もありますし、『3ヶ月間、毎週末働いてほしい』という求人もあります。
ただ、このような仕事はかなりレアケース。
求人数は圧倒的に少ないので、仕事探しにはある程度時間がかかってしまうかもしれません。



いつでも行けるというわけではありません。
そんな中でも、週末(土日)のみのリゾートバイト求人を紹介しているのは以下の派遣会社です。
・ヒューマニック
→求人数業界No.1。派遣登録スタッフ数業界No.1。
・グッドマンサービス
→業界No.1の高時給。リピーター時給アップ制度あり。
・リゾートファイン
→求人数、時給の高さ、サポート全てにおいて2番手、3番手。
上記の派遣会社は求人サイトの条件から絞って探すことができます。



求人数は少ないですが、興味があるなら連絡だけでもしてみる価値はあります。
私自身、学生時代、無理難題な条件を伝えましたが、グッドマンサービスが週末のみのリゾートバイト求人を紹介してくれました。
そのため、もしも、本気で週末のみのリゾートバイトへ行きたいなら、派遣会社に連絡し、相談だけでもしてみてください。



まずは派遣会社に連絡し、週末のみのリゾートバイト求人があるか聞いてみよう!話はそれからです。


コメント