
リゾートバイトってゴールデンウィークの短期間でも働けるの?
このような質問に答えます。
この記事を書いている人


この記事では、ゴールデンウィークの短期間だけリゾートバイトへ行く方法について紹介しています。



私自身、ゴールデンウィークの短期間だけリゾートバイトへ行った経験が3回あるので、実体験をもとに紹介しますね。
2023年のゴールデンウィーク(GW)っていつからいつまで?
2023年のゴールデンウィーク(GW)の日程は以下です。
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 |
4/24 | 4/25 | 4/26 | 4/27 | 4/28 | 4/29 | 4/30 |
5/1 | 5/2 | 5/3 | 5/4 | 5/5 | 5/6 | 5/7 |
5/8 | 5/9 | 5/10 | 5/11 | 5/12 | 5/13 | 5/14 |
2023年のゴールデンウィークは「5月3日〜5月7日」で5連休があります。
また、5月1日と5月2日を休むことができれば、最大で9連休も可能。



一般的には「4月29日〜5月7日」までがゴールデンウィークって感じですね。
【2023年】ゴールデンウィーク(GW)のみの短期リゾートバイトはいつからいつまで働けるの?
2023年のゴールデンウィーク(GW)の日程は以下です。
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 |
4/24 | 4/25 | 4/26 | 4/27 | 4/28 | 4/29 | 4/30 |
5/1 | 5/2 | 5/3 | 5/4 | 5/5 | 5/6 | 5/7 |
5/8 | 5/9 | 5/10 | 5/11 | 5/12 | 5/13 | 5/14 |
基本的には「4月29日〜5月7日」までが繁忙期となるため、「4月29日〜5月7日」の勤務期間での募集が多いです。
ただ、求人によっては、
- 4月29日〜5月7日までの9日間
- 5月3日〜5月7日までの5日間
- 4月21日〜5月8日までの17日間
など様々。
最も短い期間であれば、5日間程度から働くことも可能ですし、繁忙期よりも少し前から働くことも可能。



1週間〜2週間くらい働けると思っていただければOK。
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイトへ行く際は移動日を忘れないでね。
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイトへ行く際は、移動日も考えて応募しましょう!
例えば、『4月29日〜5月7日の期間、募集しているリゾートバイト求人に応募したい』と考えた場合、移動日を含めると4月28日〜5月8日まで休みがないといけません。
具体的には以下のようなイメージ。
4/28 | 移動日(出発) |
4/29 | 仕事 |
5/1 | 仕事 |
5/2 | 仕事 |
5/3 | 仕事 |
5/4 | 仕事 |
5/5 | 仕事 |
5/6 | 仕事 |
5/7 | 仕事 |
5/8 | 移動日(帰宅) |
つまり、ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイトへ応募する際は、必ず『〇月◯日に出発し、〇月〇日に帰宅したいです』と伝えてください。



移動日をしっかりと伝えないと、後々、大変なことになります。
また、移動日に仕事があるケースもあります。
具体的には以下のようなイメージ。
4/28 | 移動日(出発)・午後から仕事 |
4/29 | 仕事 |
5/1 | 仕事 |
5/2 | 仕事 |
5/3 | 仕事 |
5/4 | 仕事 |
5/5 | 仕事 |
5/6 | 仕事 |
5/7 | 仕事 |
5/8 | 午前中のみ仕事・移動日(帰宅) |



勤務先によっては、移動日に仕事がある場合もあります。
ただ、これは勤務前に相談されるので、『移動日は絶対仕事したくない』という考えであれば、断ってもOKです。
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイト求人の募集はいつからいつまで?
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイト求人は『3月上旬〜4月上旬』まで募集がかかります。
ただ、人気の求人はすぐに募集が埋まってしまうので、なるべく早く応募することをオススメします。



人気の求人は早い者勝ちです。
遅くても、3月下旬には応募し始めないと、選べる求人は少なっていきます。
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイト求人を多く取り扱っている派遣会社を紹介
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイト求人を取り扱っている派遣会社は以下です。
派遣会社 | GW求人数 |
ヒューマニック(リゾバ.com) | 105件 |
アルファリゾート | 95件 |
グッドマンサービス(リゾートバイト.com) | 88件 |
リゾートバイトダイブ | 26件 |
ビーグッド(リゾートバイト.net) | 25件 |
ポンスタッフ(ワクトリ) | 12件 |
上記の比較表を見てわかる通り、GWの短期リゾートバイト求人を最も多く取り扱っているのは、ヒューマニックです。
ただ、上記の求人数は2023年4月21日時点のものになり、かなり求人数は減っている状態です。3月上旬〜下旬であれば、上記の求人数の2倍〜3倍はあります。
日にちが経過するたびに、募集が埋まって行くと思うので、興味のある人は、早めの応募をおすすめします。



興味のある人は話を聞くだけでもOK。話を聞いて納得できなければ応募しなくても問題ありません。
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイト求人は『職業紹介』の場合が多いです
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイト求人は1ヶ月未満の仕事になります。
だいたい、5日間〜20日間以内の勤務になるので、『派遣』の契約ではなく、『職業紹介』という形で、現地の直接雇用のアルバイトスタッフとして働く場合が多いです。



つまり、契約するのは派遣会社ではなく、勤務先の会社です。
ただ、派遣会社経由での職業紹介となるので、
- 履歴書の送付などの手間が省ける
- 事前に勤務先の寮の環境が把握できる
- 事前に勤務先の労働環境が把握できる(いくら稼げるか?仕事内容はどんなものか)
といったメリットがあります。



派遣会社を通すと、求人を探す手間が省けますし、仕事の詳細を聞くこともできるので、使い勝手が良いです。
【2023年】ゴールデンウィーク(GW)のみの短期リゾートバイトへ行く方法
ゴールデンウィーク(GW)のみの短期リゾートバイトへ行く方法は以下です。
- 派遣会社に登録して求人を紹介してもらう
- 紹介してもらった求人の中から最も興味のある仕事に応募する
- 合否を待つ



一つずつ紹介します。
派遣会社に登録して求人を紹介してもらう
まずは、派遣会社に登録して求人を紹介してもらいましょう。
ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイト求人を取り扱っている派遣会社は以下ですね。
派遣会社 | GW求人数 |
ヒューマニック(リゾバ.com) | 105件 |
アルファリゾート | 95件 |
グッドマンサービス(リゾートバイト.com) | 88件 |
リゾートバイトダイブ | 26件 |
ビーグッド(リゾートバイト.net) | 25件 |
ポンスタッフ(ワクトリ) | 12件 |
上記の派遣会社の求人サイトから、ゴールデンウィークのみの短期リゾートバイト求人を探し、興味のある仕事があれば、その派遣会社に登録しましょう。
登録した後は、希望条件を伝えて、求人を紹介してもらいます。
具体的には以下の点を伝えればOKですね。
勤務期間 | 移動日込みで働きたい期間を伝える |
勤務エリア | どこで働きたいか伝える |
職種 | 働きたい職種を伝える |
寮 | 「個室」「相部屋」など希望の部屋のタイプを伝える |
その他の希望 | ・観光したいので1日休みが欲しい ・GW期間で○○万円稼ぎたい ・頭髪が自由な職場で働きたい ・車持ち込み可の職場で働きたい など |
派遣会社のやりとりは以下のようなイメージ。(ヒューマニックの場合)



もしもし。ヒューマニックの中村(仮名)です。イルカマンさんのお電話でよろしいですか?



はい。イルカマンです。



この度はご登録ありがとうございます。今回は『ゴールデンウィークの短期求人を希望』ということでよろしいですか?



はい。ゴールデンウィーク期間の短期でリゾートバイトへ行きたいと考えています。



承知しました。では、希望条件をお聞きしたいのですが、少しお時間よろしいですか?



はい。大丈夫です。



では、まず、イルカマンさん。いつからいつまで働けますか?



はい。4月29日〜5月7日まで働けます。4月29日が出発日で、5月7日は帰宅日です。場合によって、4月29日と5月7日に半日だけ働くことも可能です。



承知しました。では、希望のエリアはありますか?



特にありません。



承知しました。では、希望の職種はありますか?



裏方系を希望します。



承知しました。では、寮のタイプ、個室と相部屋どちらを希望しますか?



個室を希望します。



承知しました。こちらからの質問は以上ですが、他に何かご希望はありますか?



部屋にWi-Fiが通っている勤務先を希望します。まとめると『個室(Wi-Fiあり)』『裏方系』であればOKです。



承知しました。では、イルカマンさんの希望にあった求人をメールでお送りしますね。本日中にメールいたしますので、確認出来次第、連絡お待ちしています。



了解です。
やりとりはこんな感じです。
ちなみに、事前に求人サイトから興味のある仕事をピックアップしていた場合は、求人番号を伝えるとやりとりがスムーズになります。
具体的には以下のようなイメージですね。



もしもし。ヒューマニックの中村(仮名)です。イルカマンさんのお電話でよろしいですか?



はい。イルカマンです。



この度はご登録ありがとうございます。今回は『ゴールデンウィークの短期求人を希望』ということでよろしいですか?



はい。ゴールデンウィーク期間の短期リゾートバイトへ行きたいと考えてます。実は事前に、ヒューマニックの求人サイトを拝見していたのですが、リゾバ番号〇〇に興味があり、応募したいと考えています。



承知しました。リゾバ番号〇〇ですね。では、担当者から、こちらの求人の詳細を説明させていただきます。この後、担当者から電話いたしますが、ご都合の良い時間はありますか?



そうですね。17時以降であれば大丈夫です。



かしこまりました。では、17時以降に電話いたしますね。
このような感じで、事前に求人番号を把握しておくと、話がズムーズに進みます。
ちなみに、求人番号は派遣会社によって以下のように表記が違います。
派遣会社 | 表記名 |
ヒューマニック(リゾバ.com) | リゾバ番号 |
リゾートバイトダイブ | No |
グッドマンサービス(リゾートバイト.com) | リゾバ求人No |
アルファリゾート | 仕事番号 |
ポンスタッフ(ワクトリ) | 案件No |
ビーグッド(リゾートバイト.net) | 求人NO |



だいたい、求人情報の上部に記載されています。
ワクトリだと、求人の一番上に表記されています。





他の派遣会社もワクトリ同様に、求人の上部に記載されています。
紹介してもらった求人の中から最も興味のある仕事に応募する
求人を紹介してもらったら、興味のある仕事の詳細を聞きます。
具体的には以下のような流れですね。



もしもし。イルカマンです。ゴールデンウィーク期間の求人を紹介してもらっていたのですが、〇〇の仕事に興味があり、応募したいと考え、連絡させていただきました。



承知しました。では、〇〇の担当者に繋ぎますね。そこで、〇〇の詳細について説明させていただきますが、この後、ご都合の良い時間はありますか?



はい。17時以降であればいつでも電話に出れます。



承知しました。では、17時以降に電話いたしますね。
〜17時(担当者から連絡がきます)〜



もしもし。ヒューマニックの田中(仮名)です。イルカマンさんのお電話でよろしいですか?



はい。イルカマンです。



この度は〇〇の仕事に興味があるということでよろしいですか?



はい。



では、〇〇の仕事の詳細について説明させていただきます。



はい。よろしくお願いします。
〜〇〇の仕事の詳細説明(5分〜10分ほど)〜



以上が〇〇の仕事の詳細になります。何かご不明な点はありますか?



特にありません。



承知しました。では、寮の詳細が書いてある資料をお送りしますので、そちら、目を通していただいてもよろしいですか?



かしこまりました。では、寮の詳細が書いてる資料を確認出来次第、また、連絡しますね。
〜寮の資料を確認(記載内容は寮内のルールなど)〜



もしもし。イルカマンです。寮の詳細確認できましたので、応募したいと考えています。



かしこまりました。では、〇〇に連絡し、推薦を出しておきますね。



よろしくお願いします。
以上で応募が完了です。



私の場合は、寮の詳細資料まで丁寧に送ってもらいましたが、この辺りは勤務地によってあったりなかったりです。
ここまでが、派遣会社の職業紹介の流れになります。
派遣会社の職業紹介が終わると、勤務先の会社から連絡があります。
勤務先の会社とは『勤務期間』『移動日』『希望職種』『寮環境』などを確認し、再度、応募するかどうか判断します。
この確認作業で特に問題がなければ応募しましょう!
もしも、疑問点や不安な点があれば、勤務先の人事と話し合って解消するか、ここまでであれば、応募せずにキャンセルすることも可能です。



応募してからキャンセルはNGですが、応募する前であれば、キャンセルしても問題ありません。
合否を待つ
応募したらあとは合否を待つだけです。
もしも不合格となれば、再び、求人を探しましょう!
ただ、私の経験上、だいたい採用されます。



よっぽどのことがない限り、不合格にはならないです。
合格したら、出発の準備をします。
主に、
- 必要書類の記入
- 当日の交通経路の確認
- 荷物の準備
ですね。
採用後の出発の準備に関しては以下の記事で詳しく紹介しています。採用が決まった人はぜひ、チェックしてください。


まとめ:ゴールデンウィーク期間、暇な人はリゾートバイトへ行こう!
ゴールデンウィーク期間の短期リゾートバイトは、
- 短期間で稼げる
- 気分転換になる
- 出会いがある
- 無料で旅行に行ける
といったメリットがあります。
勤務先にもよりますが、基本、リゾートバイトは『寮費無料』『食費無料』『交通費全額支給』なので、お金が一切かかりません。
それに加えて、ゴールデンウィーク期間の短期といえど、1日休みがあったりするので、休みの日を利用して観光することも可能です。



短期間ガッツリ働いて稼ぎながら、無料で旅行できちゃうなんて、最高すぎる!
上記のようなメリットがあることから、
- 短期間ガッツリ働いてお小遣い稼ぎたい
- リゾート地でリフレッシュしたい
- お金をかけずに旅行したい
- 普段出会えない人と出会いたい
という人にゴールデンウィークのみの短期リゾートバイトはおすすめです。
この記事をここまで読んでくれたあなたが、もしも、上記の項目に一つでも当てはまるなら、リゾートバイトへ行ってみるのもありです。



ゴールデンウィークの短期リゾートバイトでリフレッシュしに行こう!
\ GW求人を取り扱っている派遣会社 /
派遣会社 | GW求人数 |
ヒューマニック(リゾバ.com) | 105件 |
アルファリゾート | 95件 |
グッドマンサービス(リゾートバイト.com) | 88件 |
リゾートバイトダイブ | 26件 |
ビーグッド(リゾートバイト.net) | 25件 |
ポンスタッフ(ワクトリ) | 12件 |


コメント