このような質問に答えます!

この記事では、私が長野県白馬村のスキー場でリゾートバイトした時の体験談を紹介します!
この記事を読めば、スキー場でのリゾートバイトがどんな働き方なのか把握できます!
5分程度で読める内容になっていますので、興味のある方はぜひ、参考にしてみてください!
【スキー場リゾートバイト体験談】長野県白馬村で働いた感想を紹介
長野県白馬村のスキー場での仕事詳細は以下になります。
職種 | リフト係 |
---|---|
勤務時間 | 7時30分〜16時30分 |
時給 | 900円 |
月給 | 約16万円〜17万円 |
寮 | 相部屋(2人) |
アルバイトスタッフ数 | 100人くらい |
仕事内容
私は長野県白馬村でリフト係の仕事をしました。
リフト係の仕事内容や流れは以下です。
時間 | 仕事内容 |
---|---|
7時30分〜8時30分 | 移動・リフト稼働の準備 |
8時30分〜16時 | リフト稼働・お客様の乗り降りのサポート・雪かき |
16時〜16時30分 | 片付け |
16時30分 | 帰宅 |
仕事内容に関しては特に難しい業務はなく、未経験からでも働けます。
リフト係に関する業務内容に関しては、以下の記事で詳しく紹介していますので、興味のある方は、ぜひ、読んでみてください!

稼げた金額
リフト係で働いていた時は時給900円で働いており、8時間勤務なので、日給7200円ですね。
週休2日で働きましたので、月収は約16万円〜17万円ほどでした。
また、私が働いたスキー場はナイター営業もあったので、任意で月に2回〜3回ほどの残業も可能でしたね。
生活環境
私が働いた長野県白馬村のスキー場は徒歩圏内に『コンビニ』『スーパー』『飲食店』『温泉』があったので、生活しやすかったです。
シャトルバスを利用すれば、近くにあるスキー場へ遊びに行くこともできましたし、最寄駅に行くこともできます。
また、スタッフの中に車を持っている人がいるので、乗せてもらって遊びに行くこともできましたね。
人間関係
長野県のスキー場で出会った人は以下です。
・スキー&スノーボード好き 20代〜30代 男女多数
・大学生 男女多数
・リゾートアルバイター 20代〜30代 男女多数
・冬はスキー場でバイトして、夏は東南アジアで激安ニート生活を送る人
・冬はスキー場でバイトして、夏は海外を自転車で回る人
・イギリスに留学していた人
・バックパッカー
12月〜3月までがっつり働く人はリゾートアルバイターが多く、学生は少なかったです。
徒歩圏内に飲食店があることから、職場で出会った友人と外食することもありましたし、スノーボード好きの友人とナイター営業を楽しむこともありました!
応募から採用までの流れ
私は『毎日スノーボードを楽しみたい』という考えからスキー場リゾートバイトへ応募しました。
希望条件は以下ですね。
・毎日スノーボードが楽しめる
・リフト券が無料で借りられる
上記の条件でいくつか求人を紹介してもらい、結果、白馬村のスキー場で働くことになりました!
長野県白馬村でのスキー場リゾートバイトへ行って感じた良かった点と悪かった点を紹介
長野県のスキー場で働いて良かった点と悪かった点は以下です。
・毎日スノーボードが楽しめた(リフト券無料)
・インストラクターの資格が取れた
・いろんな人と出会えた
・生活環境が良かった
・相部屋だった
良かったこと
・毎日スノーボードが楽しめた(リフト券無料)
・インストラクターの資格が取れた
・いろんな人と出会えた
・生活環境が良かった
毎日スノーボードが楽しめた(リフト券無料)
私は毎日、仕事終わりのナイター営業時間中にスノーボードを楽しんでいました。
リフト券無料で支給されたので、無料で毎日スノーボードが楽しめましたね。
インストラクターの資格が取れた
毎日スノーボードを楽しんでいたついでに、インストラクターの資格を取得しました。
取得したのは『JSBA2級』です。
毎日練習して合格できたので、確実にレベルアップした実感を感じることができました。
いろんな人と出会えた
スキー場のリゾートバイトの最大の魅力は『新たな出会い』ですね。
スキー場のリゾートバイトを通して普段出会うことのない人と出会えるのは良い刺激になります。
・イギリスへ留学していた人の海外の話
・バックパッカーの旅の話
・海外留学へ行こうと考えている人の英語勉強法
・スノーボード好きとのスノーボードの話&アドバイス
・ベテランスタッフの昔話
生活環境が良かった
長野県白馬村は生活環境が良いです。
車を持っていれば、近くのゲレンデへすぐに行けますし、『コンビニ』『スーパー』『飲食店』『温泉』が豊富です!
生活環境が良かったことから、長期間働いてもストレスなく生活できました!
悪かったこと
・相部屋だった
相部屋だった
唯一悪かった点といえば、相部屋だったことですかね。
ただ、私の場合、運が良く、2月中旬くらいから、相方が別の部屋へ移動したので、実質個室になりました。
まとめ:長野県白馬村は生活環境が良いので、リゾートバイトに最適です。
長野県白馬村のスキー場リゾートバイトは生活環境が良いです!
徒歩圏内に『コンビニ』『スーパー』『飲食店』『温泉』がありますし、シャトルバスを利用すれば、近くのゲレンデへ遊びに行くこともできますね!
もしも、スキー場リゾートバイトへ行くことを検討している方は、ぜひ、白馬村も一つの選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、白馬村のリゾートバイト求人は派遣会社を利用して求人紹介してもらうと応募から採用までの流れがスムーズになります!
ヒューマニック → 業界No.1の求人数。1ヶ月以内の短期求人も豊富。
グッドマンサービス → 業界No.1の高時給。リピーター時給アップ制度あり。
アルファリゾート → 仲居の求人が豊富。福利厚生が充実。
リゾートバイトダイブ → スタッフフォローが充実
理由はシンプルで『大手だから安心』という点と『求人数が多いから希望条件にあった職場を見つけやすい』という点になります。
>> ヒューマニックの登録方法や求人紹介から採用までの流れを解説
>> グッドマンサービスの登録方法や求人紹介から採用までの流れを解説